カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 
トップページ > 夏にまける種(6月頃~8月頃)

商品一覧

並び順:

説明付き / 写真のみ

21件~30件 (全68件)  3/7ページ
最初へ  前へ 1 2 3 4 5 次へ  次の5ページへ  最後へ

アスパラガスいんげん

アスパラガスいんげん(早生琉球四角豆)

341円(税込)
四角い莢がとても珍しいインゲン豆です。良質のたんぱく質が豊富な野菜で軽く茹でた後、サラダ・シチュー・カレー・天ぷら等に利用します。
サフランイエロー

ビーツ サフランイエロー

561円(税込)
外皮はオレンジ色、中身は美しい黄金色のビーツです。実は甘くて美味しく、ビーツと同じようにシチューや煮込み料理に利用できます。
キャンディストライプ

ビーツ キャンディストライプ

561円(税込)
小さな時から葉の赤いビーツです。実の中は渦巻き状になっています。
サラダやボイル料理にご利用下さい。
パースニップ

パースニップ

341円(税込)
独特の甘い風味があり、煮食やスープの風味付けに利用します。「鎌倉人参」・「白人参」とも呼ばれます。
スイスチャード カナリアイエロー

スイスチャード カナリアイエロー

396円(税込)
とても美しい黄色い軸が自慢の西洋フダン草。 サラダや添え物、花壇の飾りに
サントリナ

サントリナ エリザ

561円(税込)
甘い香りの虫除けハーブ、シルバーグレーの独特の葉型。花壇の縁取り、ドライフラワーに。乾燥して防虫、虫除けに。食用にはしない。
油麦菜
ランキング4

大葉油麦菜

341円(税込)
中国上海では大人気のレタスです。歯ざわりがとても良く、栄養豊富。甘味もあり大変美味です。栽培容易。サラダ、油炒めなどに。
ロロロッサ

ロロロッサ

341円(税込)
紅色の縮み細かく色鮮やかなサニーレタスです。
営利栽培からキッチンガーデンまで幅広く利用できる品種。
マロー マーシュマロー

マーシュマロー

396円(税込)
ハーブティーは、気管支炎、咳、喉の痛みに。根の煎じ液は、安眠によい。
若葉は、サラダにも。 ポプリ、花壇、ハーブティー、スープ。
マロー(薄紅あおい)

マロー(薄紅あおい)

308円(税込)
アオイ科の多年草。和名ウスベニアオイ。乾燥した花は、ハーブティー、ポプリに。

21件~30件 (全68件)  3/7ページ
最初へ  前へ 1 2 3 4 5 次へ  次の5ページへ  最後へ