カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
 
トップページ > 春にまける種(3月頃~5月頃)

商品一覧

並び順:

説明付き / 写真のみ

71件~80件 (全171件)  8/18ページ
最初へ  前の5ページへ  前へ 6 7 8 9 10 次へ  次の5ページへ  最後へ

ラベンダー ヒデコートラベンダー

ラベンダー ヒデコートラベンダー

583円(税込)
シソ科の多年草で、草丈30~50cmになります。開花は6~8月で、美しい青紫~濃紫色の花をつけます。
ラベンダー トルー(イングリッシュ)
在庫切れ

ラベンダー トルー(イングリッシュ)

341円(税込)
シソ科の多年草で、草丈60~10センチ、開花は6~8月で、花色はラベンダーブルーです。
ローズマリー

ローズマリー

396円(税込)
シソ科の多年草で、草丈30~200cm。開花は9~5月で、花色は淡紫~濃紫色です。葉にツンとする独特の香りがあります。利用部は葉・茎です。
レモンバーム

レモンバーム

308円(税込)
シソ科の多年草で、草丈20~80cm、クリーム色の花色をつけます。葉に強いレモンの香りがあり、フランスでは The de France (フランス人のお茶)と呼ばれるほど代表的なハーブです。
ヤロー ローズヤロー

ヤロー ローズヤロー

341円(税込)
キク科の多年草で、草丈20~30cm、開花時には60~150cmになります。開花は6~9月で、花色は赤・黄・白。土質を選ばず、繁殖力が強く、暑さ寒さ病虫にも強く、栽培しやすいです。
ワイルドストロベリー

ワイルドストロベリー

451円(税込)
バラ科の多年草、草丈約10~30?で常緑。可愛らしい白い花を咲かせ、実をつけます。葉を乾燥させて、ハーブティーに。果実はアイスクリーム・シャーベットの飾りや、サラダの彩りにします。ジャムにするのもおすすめです。
ヤロー ホワイトヤロー

ヤロー ホワイトヤロー

341円(税込)
キク科の多年草で、草丈20~30cm、開花時には60~150cmになります。開花は6~9月で、花色は赤・黄・白。土質を選ばず、繁殖力が強く、暑さ寒さ病虫にも強く、栽培しやすいです。
ミント スペアミント

ミント スペアミント

341円(税込)
ハーブティー、バス、ポプリ、サラダ、料理の飾り、香り付に。
記憶、集中力の高揚。リラックス、リフレッシュ効果。 繁殖力旺盛。
マロー マーシュマロー

マーシュマロー

396円(税込)
ハーブティーは、気管支炎、咳、喉の痛みに。根の煎じ液は、安眠によい。
若葉は、サラダにも。 ポプリ、花壇、ハーブティー、スープ。

71件~80件 (全171件)  8/18ページ
最初へ  前の5ページへ  前へ 6 7 8 9 10 次へ  次の5ページへ  最後へ

ページトップへ